top of page

「こなれた韓国語」とは

  • 執筆者の写真: 清水碧
    清水碧
  • 2021年9月17日
  • 読了時間: 4分

更新日:2021年11月18日

今日は私が考える「こなれた韓国語」について書いてみます。

韓国語を学ぶ際に、こなれた韓国語やネイティブっぽい韓国語を身につけたいと思う方は多いかもしれません。


しかし、実は私自身はそうなりたいと思ったことがありません... ただ、韓国語教師をしているため当然なのですが、ネイティブの方にネイティブのようだと言っていただくことがあります。では、どのようにしたらいわゆる「こなれた韓国語」を話したり書いたりできるのか、ネイティブにそう思ってもらえるのかについて、学習者として、教師としての両方の観点から書いてみます。


最初に、学習者としての観点から書きます。まず、結果としてネイティブのようだと言ってもらえることではなく、私がネイティブのようになりたいと思わない理由から書いていきます。それは私が韓国語を学び始めたきっかけにあるかもしれません。


私は高校1年生の時に韓国との出会いがあり、そこから韓国語の勉強を始めました(この辺りの経緯については過去の記事に書いたので、よろしければご参照ください)。最初は同世代の韓国の友人と日本語や英語でやりとりをしていたのですが、友達のことばでコミュケーションをとれたら嬉しいなと思い、韓国語を学び始めした。


少しずつ韓国語を勉強していき、友達に韓国語を使ってみるようになりました。下手な韓国語であっても、通じたり褒めてもらえたりするようになると、それだけで嬉しかったです。

ネイティブのようだと言われなくても、友達と韓国語でコミュケーションをとれるようになっていくこと自体が嬉しかったですね。


韓国語を勉強するにおいて私は、悲観的な意味ではなく、最初からネイティブにはなれないということを前提に勉強していました。いくら勉強して韓国語が上手くなっても、ネイティブにしか分からない語感、ネイティブが用いればスラングだと思ってもらえるけれど、ノンネイティブが用いると失礼になってしまうことばなどがあります。これは韓国語だけでなく、英語や他の外国語でも同様ですね。

ですので私は、ネイティブのような韓国語というよりは、基本をきちんとおさえている韓国語、流暢ではなくても通じる韓国語を目指してきました。


そのような感じで、私は韓国語を基礎から忠実に勉強してきたタイプで、こなれた感には程遠いようですが、それでもネイティブのようだと言ってもらえることがあったのは「自分のものにしている単語や表現を用いて話したり書いたりしてた」からかと思います。


ここからは教師の観点から書いていきます。生徒さんからよく聞く韓国語学習の悩みの中に「使いこなせる語尾の数が少ない」というのがあります。例えば文末がいつも해요体や-네요など限られた語尾ばかり用いてしまい、バリエーションが少ないといった具合です。ネイティブはたくさんの語尾を用いるため、もっと使いこなせる語尾を増やしたいという悩みですね。


これはもっともな悩みですし、このように悩んで、使いこなせる語尾を増やすために勉強することで韓国語能力が向上していくため、大事なことです。

一方で、私はそれをあまり思い悩む必要はないと思います。たくさんの語尾を使うことも重要ですが、少数でも自分のものとして使える語尾があることは大きな強みです。こなれた韓国語というのは、必ずしも使用している単語や語尾の多さで決まるものではないと思います。その人が自分のものにしている、その人自身が使いこなしている単語や語尾できちんと表現している時に、相手に「こなれた韓国語」という印象を持ってもらえるのではないでしょうか。


ですので、極端に言うと、100個の語尾を中途半端に使ってみるよりも、まずは10個の語尾を自分のものにして、そこから20個、30個、50個...と増やしていけば良いと思います。


私もおそらく、使いこなしている語尾の数が多いわけではないのですが、自分のものにしている単語や語尾を用いて表現しているため、こなれている=ネイティブっぽいと思ってもらえることがあるのかなと推測しています。


自分が今持っているものでは不十分で、もっと良くしないとと思うと気が遠くなりますが、自分が持っているものを最大限に生かすことで一番良いパフォーマンスを発揮できると分かれば気持ちも楽になりますし、自信にもつながります。「自信」というのは外国語学習において思っている以上に重要なもので、侮れません。


最後に、上でまずは10個の語尾を自分のものにして、そこから20個、30個、50個...と増やしていくという話を書きましたが、こなれた韓国語にもアップデートは必要です。

長くなったので、このことについてはまた別記事にします^^


ree

コメント


  • Instagram
  • Twitter
bottom of page