top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
BLOG
PROFILE
マンツーマン
少人数
More
Use tab to navigate through the menu items.
清水碧の韓国語教室
韓国語のこと
最終更新日:2025/6/9
全記事
講座のお知らせ
HANA
教える上で考えていること
授業の紹介
韓国語学習法
本の紹介
私のこと
その他
検索
TOPIK、勉強法と気をつけたこと
4月に数年ぶりにTOPIKを受けて無事合格しました。今回は6級の合格証明書を提出する必要があり、自分なりにがんばった試験だったので、勉強法と試験を受けるにあたり気をつけたことを書きます。 ここで書くことはTOPIKの対策として一般的に言われることもあると思いますし、私個人に...
清水碧
2023年6月2日
韓国語読解能力向上法
今日は韓国語の読解能力を上げるための方法を私の経験談を通して書いてみます。特に韓国語上級学習者向けの読解能力向上法になります。ここではそれを3つに分けて紹介します。 まずは1つ目です。 私が後から振り返って、韓国語のまとまった文章を読めるようになったのは、大学で卒論を書く際...
清水碧
2021年7月9日
私の韓国語勉強法②
今日は前回に続いて私の韓国語勉強法について書いていきます。 私が韓国語も含めて語学の学習で最も大事だと思っているのは単語です。単語はあらゆることの基礎であると思っています。それは韓国語だけでなく、英語でもそうです。ですので、高校生の時は英単語を毎日覚えていて、東京外大の朝鮮...
清水碧
2018年8月15日
私の韓国語勉強法①
今日は私の韓国語勉強法について書こうと思います。 私の韓国語の勉強法は、韓国語のみならず他の科目の勉強法とも深く関係しています。具体的には、主に私が高校生の時に身につけた勉強法をいろいろ進化させたり、修正したりしながら今も使っている感じです。...
清水碧
2018年8月8日
bottom of page