「少人数オンライン韓国語会話講座」について
- 清水碧
- 2023年1月9日
- 読了時間: 2分
少人数オンライン韓国語会話講座も今回で12回目となりました。リピートしていただいている方にも新規の方にもぜひ受講していただきたいです。特に今回は新規の方の受講料割引を実施しているので、ぜひご検討いただければと思います^^ (募集要項はこちら)
私の韓国語会話講座はフリートークではなく毎回会話テーマを設定しています。そしてその会話テーマについて受講者の方々に事前に考えてきていただき、当日はそれらについて韓国語でたくさん話せる時間にしています。
会話講座は、第1回~10回までは毎回2つの新しい会話テーマを設定してきました。そして11回目である前回の講座では、過去の会話講座で扱った会話テーマの中から2つを選出して、それらについて会話しました。
リピートしていただいている方には、前回同じテーマを扱った時とは違う内容のものを考えてきていただいたのですが、選出した2つのテーマとも、最初に扱った時から2年以上が経過していたため、同じテーマをやってみるのも新鮮で面白かったという感想をいただきました^^
そこで、今回もまた過去に行った会話テーマから2つを選出して、新規の方は初めてのテーマとして楽しんでいただき、リピートしていただく方は前回とはまた違った内容を考えることで楽しんでいただければと思います。
今回のテーマは以下の2つです。
“내가 잘하는 일(私の得意なこと)”
“내 스트레스 해소법(私のストレス解消法)”
“내가 잘하는 일”についてですが、自分で自分の得意なことを考えるのは何だか変な感じがするかもしれません。ですが、例えば “낮잠 자기”, “전자 체품 설명서 읽기”, “중고 거래 사이트에 출품하기”など細やかなことや少し変わったことなど、何でも大丈夫です。
私の会話講座は、講座当日だけでなくテーマについて事前に考えてきていただく時間も楽しんでいただけたらという思いで行っています。“내가 잘하는 일”を考えることで頭の体操になったり、少し前向きな気分になれると思うので、ご自身のペースで考えてみてください。
過去に2つのテーマを扱った回の紹介記事を下に載せるので、会話テーマについて考える際の参考にしてみてください^^

コメント