top of page

「擬声語・擬態語会話講座」について

  • 執筆者の写真: 清水碧
    清水碧
  • 2022年9月23日
  • 読了時間: 2分

この度「擬声語・擬態語会話講座」を開くことにしました。(募集要項はこちら)

韓国語は日本語以上に擬声語・擬態語がたくさんある言語です。そのことを韓国語を学習していたり、普段韓国語に触れていて実感する方も多いと思います。


その一方で、擬声語・擬態語は学習者にとってはニュアンスがつかみにくかったり、よく目にしたり耳にしたりする擬声語・擬態語であっても、学習者がゆえにきちんと使えるか自信を持てず、用いるのをためらってしまう場合が多いのではないかと思います。


そこで、今回の講座では、普段韓国語に触れる中で多く用いられており、自身が使ってみたいと思う擬声語・擬態語を整理してきていただき、当日はそれらを使って会話をしてみます。


私の講座はいつも講座当日だけでなく、事前に準備をしてきていただきますが、今回はその準備として、各自擬声語・擬態語を集めて私に送っていただきます。そして、受講者の方々から送っていただいた擬声語・擬態語の中から私が講座で扱うものを選び、当日はそれらを用いて会話します。


擬声語・擬態語を用いて会話をすると言っても、もちろん擬声語・擬態語だけで会話するのではなく、韓国語でフリートークをする中で、決められたいくつかの擬声語・擬態語も混ぜつつ話すという具合です。


擬声語・擬態語を用いることや韓国語でフリートークを行うことは難しく感じるかもしれませんが、そこは私がきちんと進行役を務めて気楽に楽しく、ですが勉強になる講座にしていくので、安心して臨んでいただければと思います^^


私も受講者の方々も韓国語ネイティブではないため、擬声語・擬態語の正確なニュアンスを知ることはできないとも言えますが、一方でよく用いられるものであれば中級以上の方であればなんとなくのニュアンスは把握できていると考えます。

そして何よりも使ってみる、使える場があるというのが大事であると思います。そのような場として、今回の講座を活用してください^^


なお、講座で扱おうと思っている擬声語・擬態語は例えば次のようなものです。

擬声語・擬態語は1字のもの、2字のもの、4字のものが多いので、分かりやすくこのようにまとめてみましたが、これ以外にもいろいろありますね。(例えば3字のものだと“빙그레”などがあります。)


●1字のもの

꽉, 푹


●2字のもの

깜빡, 끙끙, 문득, 불쑥, 선뜻, 훌쩍


●4字のもの

꼬박꼬박, 들썩들썩, 무럭무럭, 성큼성큼, 아슬아슬, 차곡차곡


ree



コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
  • Instagram
  • Twitter
bottom of page