top of page

「少人数オンライン韓国語会話講座」について

  • 執筆者の写真: 清水碧
    清水碧
  • 2022年7月22日
  • 読了時間: 2分

2020年から開いている「少人数オンライン韓国語会話講座」も、この度10回目となりました。リピートしていただいている方にも新規の方にもぜひ受講していただきたいです^^ (募集要項はこちら)

私の韓国語会話講座はフリートークではなく毎回会話テーマを設定しています。そしてその会話テーマについて受講者の方々に事前に考えてきていただき、当日はそれらについて韓国語でたくさん話せる時間にしています。「少人数オンライン韓国語会話講座」の申し込みから講座当日までの流れについてはこちらのブログに整理しているので、ご参照ください。


それでは今回の会話テーマを紹介します。


“내가 좋아하는 날씨(私の好きな天気)”


“내가 좋아하는 도구: 조리 기구, 문구류, 가전 제품 등(私の好きな道具:調理器具・文房具・家電など)”


上の2つのテーマについて少人数で会話します。2つの会話テーマについて具体的にどのように考えれば良いか私自身の例をあげながら説明していきます。



“내가 좋아하는 날씨”


●무지개가 떴을 때

●여름이 끝나고 가을이 될 무렵의 선선한 날씨

●저녁에 노을이 너무 예쁠 때

●(요새는 별로 없지만)여름에 낮에 더웠다가 저녁에 선선할 때

●밖에 나갈 일이 없는 날에 아침에 일어났는데 살짝 빗소리가 날 때


“내가 좋아하는 도구: 조리 기구, 문구류, 가전 제품 등”


●화장할 때 쓰는 브러시

●청소할 때 쓰는 “코로코로” 테이프

●쇠로 된 프라이팬

●Amazon fire TV stick

●전자사전



“내가 좋아하는 날씨”については上のように、天気そのものだけでなく風景に関するものも入っています。天気はこのように、風景のような視覚的な情報の他にも、音やにおいなどとも密接に関係してくると思うので、広い意味でとらえて考えてみてください^^

また、私の書いた例の中にはありませんが、ご自身が訪れたことのある、もしくは住まれていた特定の国や地域の天気で好きなものがあればそれを書いていただいても大丈夫です。


“내가 좋아하는 도구”については、調理器具、 文房具、 家電などの他にも例えば掃除に使う道具や自動車で使う道具など、広くツールと考えられるもの全てを含めて考えてみてください^^

“내가 좋아하는 도구”について説明する際には、その道具がどのような道具でどのようにして用いるかを説明することになりますが、外国語では一般的に抽象的な話よりも日常で用いる物の名称や動作の説明の方が難しい傾向にあります。そういった意味でこのテーマは、普段はなかなか用いない韓国語を練習する良い機会になると思います。(だからと言って特に事前に構える必要はないのでご安心ください^^)



***

次の記事では、上にあげた私自身の例について、具体的にどのようなことを意図して書いたか少し紹介してみようと思います^^


ree



コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
  • Instagram
  • Twitter
bottom of page